現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

SSL
お客様に安心してお買い物頂けますように、プライバシー保護のためSSLによる暗号化通信を行っております。

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

電話・FAX注文

蔵元マップ【川内・出水地区】

九州三大河川の一つ「川内川」が流れ、東シナ海に面した美しい海岸線やラムサール条約に登録された藺牟田池など豊かな自然に恵まれる「北薩」。北部の出水平野は、毎年10月中旬から3月にかけて約1万羽の鶴が越冬することで知られております。北薩で造られる焼酎は、骨太で辛口なものが比較的多く、地域の好みを反映しているのかもしれません。
 マップ上の蔵元名もしくは下記の 【川内・出水-取扱い蔵元一覧】 よりお進み下さい。
川内・出水地区蔵元マップ

下記より各地域の蔵元マップにお進み頂けます。

鹿児島県は下記の地区リストより選択して下さい。

川内・出水-取扱い蔵元一覧

軸屋酒造株式会社

所在地:鹿児島県薩摩郡さつま町平川1427

明治43年に霊峰「紫尾山」のふところに抱かれた、薩摩郡さつま町で創業。初代権助氏は一貫して「お湯割りにした時にも力強い味」にこだわり、以来「辛口の権焼酎」と呼ばれ地元で愛され続けております。現在は3代目の新太郎氏が焼酎造りの全般を仕切り、長女の麻衣子さんが4代目として修行中の「軸屋酒造」。「ボタン一つでできる焼酎でなく、手間ひまかけて、長く飲んでもらえる焼酎を造りたいんです。」と語る4代目が生み出す焼酎は、伝統的な技に女性ならではの感覚が加わり、全国にもファンを増やしております。

軸屋酒造

オガタマ酒造株式会社

所在地:鹿児島県薩摩川内市永利町2088

明治27年に鹿児島県薩摩川内市で創業。蔵に程近い石神神社境内にそびえる、樹齢約800年の神木「オガタマの木」が社名の由来になっております。「さつま五代」が人気の「山元酒造」と姉妹蔵で、通常の焼酎とは一線を画すこだわりの焼酎を製造。大正末期に造られたレンガ造りの蔵では、伝統の甕仕込みを頑なに貫き、妥協を許さない焼酎造りを行っております。同蔵元の理念は温故知新。時代の先端をいくような焼酎造りではなく、先人達の偉大な知恵を現代に蘇らせて、新しい形で生かそうという気持ちが焼酎にも現れております。

オガタマ酒造

神酒造株式会社

所在地:鹿児島県出水市高尾野町大久保239

冬にはシベリアから約1万羽の鶴が飛来することで有名な、鹿児島県出水市で明治5年創業。石蔵と赤レンガの煙突が今なお残る老舗蔵元です。創業者「神右八郎氏」が発売した「神焼酎」は、地元を中心に長く愛され続けていましたが、昭和40年に「千鶴」と改名。今でも蔵の代表銘柄になっております。紫尾山の伏流水と創業当時から使われている甕が伝統の味わいを支える「神酒造」。国際酒類コンクールでは、焼酎部門第一位受賞など、数々の功績を残してきており、「高尾野の地酒」としてその地位を不動のものとしております。

神酒造

鹿児島酒造株式会社

所在地:鹿児島県阿久根市栄町130

鹿児島県北部に位置する、阿久根市のJR阿久根駅そばに工場を構え、焼酎造りに励まれている「鹿児島酒造」。昭和61年に安楽酒造を改称し設立しました。現在は、「杜氏の里」として知られる南さつま市笠沙町出身で、黒瀬杜氏の伝統と本流の技を受け継ぐ、黒瀬安光氏が焼酎造りの指揮を執っております。多くの賞歴を重ね、杜氏の中の杜氏と賞賛される今も、「私に終点はない」と研究や開発に余念がない安光氏。伝統を重んじながらも進取の精神から生み出される焼酎は、個性ある本格志向の逸品として県内外で広く愛されています。

鹿児島酒造

出水酒造株式会社

所在地:鹿児島県出水市文化町358

昭和25年に帖佐醸造として創業。平成18年には霧島横川酒造に社名を変更し、横川町初の焼酎蔵としてその名を歴史に刻みました。平成23年、新たに「出水酒造」としてスタート。最新の設備を取り入れる一方、昔ながらのかめ壺を用いて仕込、貯蔵など伝統の手法を頑なに守り続けております。平成25年には出水市に工場を移し、多くの方に「旨い」焼酎を飲んで頂けるようにベテラン杜氏の技術に新たな力を加え、焼酎造りを行っている出水酒造。生み出される焼酎は、後口に余韻を残す、独特の味わいで多くのファンを魅了しております。

出水酒造

大石酒造株式会社

所在地:鹿児島県阿久根市波留1676

鹿児島県北西部、東シナ海に面した阿久根市で明治32年に創業。蔵のシンボルともいうべきレンガ造りの煙突は、100年以上にわたり焼酎造りの歴史を見守ってきました。代表銘柄は、創業以来造り続ける白麹仕込みの「鶴見」と黒麹仕込みの「莫祢氏」。同蔵元が造りだす焼酎は「これぞ、芋焼酎」といった味わいで、地元阿久根から全国へと人気が広がり、多くの焼酎通を唸らせております。小さいながらも手造りで、こだわりの味を守り続ける「大石酒造」。伝統の技に新しい技術を加え、未来に続く焼酎を造り続けております。

大石酒造

※店舗では上記外の蔵元も取り扱っております。

オガタマ酒造 軸屋酒造 神酒造 大石酒造 鹿児島酒造 出水酒造