撫子の花から分離した酵母で仕込んだ日本で初めての麦焼酎です。
もろみの温度が上がりすぎると香りが飛んでしまうため、温度管理に細心の注意を払い、
低温でゆっくりと時間をかけて仕込まれています。
華やかな香りと、優雅な味わいが特徴の花酵母焼酎です。
◆花酵母は・・・
もともと日本酒用の酵母として見つけられたもので、焼酎で使用するには、
焼酎麹(白麹)の作り出す酸に対して抵抗力がないため、発酵力が弱く
なってしまい、もろみ管理が困難となります。
この困難を、麦焼酎発祥の地である壱岐の酒造りの伝統の技で克服し、
麦焼酎として初めての「花酵母焼酎」を実現しました。
伝統の技と最先端の酵母研究の融合によって生まれた、これまでにない
新感覚の焼酎です。